<2025年8月>
- asdg
- 8月5日
- 読了時間: 2分
暑さ厳しい毎日でございますが、皆様お元気にお過ごしでらっしゃいますでしょうか?
本日は少し懐かしいスタイルのお洋服を、大変便利にお使い頂けますお洋服へとリメイクさせて頂きましたお話を。
何方様にもお召しになられた記憶がおありなのではないか思います。膝上位のワンピースとそのワンピースと同丈の丈の長めのジャケットとのセットアップ。
ジャケットは肩パッドが入ったかっちりした感じでした。
今回手掛けさせて頂きましたのはMaxMaraのもので麻とポリ混紡のお素材でした。
お客様とお話し、出番が少ない理由を伺いますと、まず、『丈の長めのジャケットはとても便利で使いたいのだけれど肩の形が古く感じてしまってらっしゃいますこと』、『麻混で夏に着たいのに裏地がとても暑く感じてしまって着る時期が中々ない事』。
『膝上丈のワンピースはもうお召しにならないとの事』
以上のお悩みをお客様らしくお召し頂けるスタイルとしてジャケットは肩幅を詰めるのではなく、肩をナチュラルで少し広めにドロップしたカジュアルでスポーティーな表情に肩の表情を変えてジャケット全体のイメージを変えさせて頂きました。
裏地も涼しくお召し頂けます様、背抜きで袖裏無し、素材もキュプラの通気性の良い夏用の裏に裏地の素材と仕様の変更を致しました。
ワンピースは麻のワイドパンツなどとセットアップでお使い頂きやすい様に丈を短くし、胸元の開きが深すぎるというお悩みも解消し、トップスとして生まれ変わらせました。
またビフォーの写真を撮り忘れてしまい、アフターの写真のみで申し訳ありません
今のお客様にとって使い易い、新しいお洋服の様な感じで楽しんで頂けますお洋服に生まれ変わったのではと思います。
お客様のお悩みの一つ一つが職人としての技術と創造をお育て下さる先生です。ありがたいことでございます
サロンオーナー
庄司博美


コメント