top of page

<2025年6月>

  • 執筆者の写真: asdg
    asdg
  • 12 分前
  • 読了時間: 2分




6月に入り、梅雨の季節となりました。


皆様、衣替えは完了なさいましたでしょうか?



弊サロンは、私以外にもそれぞれの道の職人の方々にお力をお貸し頂き、お客様お一人お一人のお洋服に関する、萬ご相談事を承るコンシェルジュサロンを目指しております。



お仕立て、リメイク、お直し以外にもクリーニングや染み抜き、染め、かけはぎなども承わっております。



今回は衣替えで、気になってらっしゃいましたカシミヤウールのコートの毛玉を取り除きたいとのお客様からのご依頼でございました。



長いお付き合いを通じ、お客様がお洋服を長く、


大切に、綺麗に御召しになられる方だとよく存じあげておりますので、「素材として毛足のある比較的毛玉になりやすい生地ですので、これから先も出来るだけ、毛玉ができ難くなりますようにもし宜しければピリング防止加工もされても宜しいかと思います。」とご提案させて頂きました。


「唯、製品への加工でございますので、どれ程の効果と持続性がありますかは実証実験データが出せるものではないのでお約束はできませんが、やらないよりはずっと良いとは思います」と、効果の持続性が不明瞭な事も正直にご説明させて頂きました。


いつも本当に素敵なお心のお客様で、今回も恐らく、私達職人の経験とデータの礎になればとお思い下さったのだろうと思います。「私が着て実験してみます!防止加工お願いします」とありがたいご承諾を頂き作業させて頂きました。



綺麗に毛玉も除去され、お客様からも「おっしゃっていた通り、蘇った感じです。軽くて暖かいコートなのですが、毛玉が気になり、袖を通す事が少なくなっていました。今年の冬は、大切に、たくさん着ようと思います。」とお喜び頂けました。



こちらこそ、私共職人はこうしてお客様に育てて頂きます。感謝申し上げます。



衣替えでもし、お洋服のお困り事、こんな事できますかしら!?等ございましたら、お気軽に何なりとご相談頂けましたらと存じます。



毛玉除去前、Beforeの写真を撮り忘れてしまい、作業加工後のAfterのお写真のみで申し訳ありません。








サロンオーナー

庄司博美








 
 
 

Comments


© 2025  Artisan salon de giso で作成されたホームページです。

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • LinkedInの - ホワイト丸
bottom of page