top of page

<2021年11月>

執筆者の写真: asdgasdg




10月になりようやく、様々が動き始めたように思われます。今年は急に寒くなり秋が短く感じます。体調崩しやすくございますので皆様どうかお気をつけて下さりませ。


こちらのホームページでも以前、5月に延期のお知らせをさせて頂いておりました銀座の風物詩の一つ「第96回東をどり」10月27日28日に二年ぶりにめでたく開催の運びとなりました。


この様なコロナ禍、フィナーレ以外は"映像"という全く新しいスタイルでの初めての試みで行われました稀代の東をどりでございました。


厳しい状況にも負けず、その様な中でも出来ます方法を考え、果敢に挑む。

しなやかに、厳しい状況を乗り越えて、新たな可能性をも思わせる、素晴らしい新橋の心意気を見せて頂きました。


千秋楽のみ撮影のお許しがございましたのでフィナーレの模様を掲載させて頂きますm(_ _)m


『大正、昭和、平成の世と時を重ねて、令和の御代に‼️東京名物東をどり。これぞ新橋、これぞ新橋‼️東をどり🎶」


誠に天晴れ、お見事‼️

いよっ‼️しん橋\(^-^)/

サロンオーナー

庄司博美






Comments


© 2025  Artisan salon de giso で作成されたホームページです。

  • Facebookの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸
  • LinkedInの - ホワイト丸
bottom of page